 |
|
 |
|

亀山リフト 気仙沼大島 だぃん気仙沼
大きな地図で見る
当サイトを代表する市民記者のひとり、トナカイ親方と言えば、
気仙沼じゅうに呑み仲間が居る事で有名ですが、
ゴールデンウィークも中盤にさしかかったある日、
そんなトナカイ親方と一緒に、気仙沼大島は亀山で行われた花見会に参加しました!
気仙沼港地区から出航している旅客船もしくはフェリー(大島汽船)に乗船して20分程度、
カモメにかっぱえびせんをあげているうちにすぐ到着する気仙沼大島。
そんな気仙沼大島に到着して、
正面に歩いてほんの3分程度のところに亀山に登るリフトの改札があります。
標高235メートルの亀山は、
360°の絶景と、春には希少な緑の桜が咲く事で知られていますが、
この亀山に容易に登る事ができるのは、亀山リフトがあるおかげです。
↓亀山を登って少々奥、展望休憩スペースからの展望。左奥は唐桑半島

↓亀山の展望台からの展望。左手前は気仙沼大島の港、右奥は気仙沼港

行きも帰りも楽々の亀山リフト、何はなくとも、天気がよければ是非登ってみては?
動画は、亀山山頂駅から下りのリフトの様子です。
※2009年ゴールデンウィーク当時、大島の土産物屋で買い物すると、
リフトの割引券が貰えました。度々同様のキャンペーンを行っている物と思われます。
(2009.5.4 たくびー)
|

|
|
|
 |
|
 |